広告 生活家電

【動画有】シロカのおうちベーカリーで食パン作りや使い方などレビュー!

以前から気になっていたホームベーカリー。

欲しいと思いながらもなかなか購入に踏み切れませんでした。

でも、我が家にはやっぱり必要と思い購入しました!!

ホームベーカリーの購入を決めた理由

  • 食パン、フランスパンを食べることが多いから!
  • 年末に近づくと、つきたてのお餅が食べたくなるから!
  • ヨーグルトメーカーとしても使えるのが魅力的!
  • うどんを作ってみたい!

そんな私の要望を満たしてくれると思ったのが、シロカのおうちベーカリーベーシックプラスです。

ホームベーカリーを調べていると、

  • ホームベーカリーの食パンが美味しくない
  • 買っても使わなくなった

などのマイナスイメージの口コミがありました。

でも、

  • ホームベーカリーを作ったパンはおいしい!
  • パン以外にも使えて便利!
  • パンやケーキ作りが苦手でも簡単に作れる!

などの高評価の口コミも多いので、実際に自分で試してみるしかないと思い購入。

同じように思っている人や、これから購入しようか悩んでいる方はぜひ参考にして下さいね。

こんな人におすすめ

  • ホームベーカリーを検討中の人
  • ホームベーカリーの実際の使い心地を知りたい人
  • 自宅でパンを焼いてみたい人
  • パン以外にも、お餅・うどん・ヨーグルト・甘酒なども作りたい人

実際におうちベーカリー ベーシックプラスを使用している動画もぜひ参考にして下さいね♪

【おすすめ家電】シロカの最新ホームベーカリー(おうちベーカリー)でパンを焼いて大満足!!
【シロカのホームベーカリー】餅つきが家で簡単にできる!
【シロカのホームベーカリー】高加水パン専用のパンミックスで高加水パンが簡単に作れるか検証!

生活家電

【コーヒーメーカー】シロカのSC-C251 カフェ箱プロで至福の時間を

朝の忙しい時間、一息つくのに美味しいコーヒーが欠かせないですよね。 しかし、お店で毎回買うのは時間もコストもかかります。 そこで、家で簡単に本格的なコーヒーを楽しめるシロカの「カフェばこPRO」が大活 ...

シロカ おうちベーカリーベーシックプラス SB-2D151Wとは?

2022年4月22日に発売された、食パンサイズが1.5斤まで作れるホームベーカリーです。

最大の特徴は
ホームベーカリー業界初の『高加水パン』がボタン一つで作れるところ!

ほかのホームベーカリーと比べて、ボタン1つで作れる種類が30種類と多く搭載!

いくつか詳しく書いていきます。

ボタン1つで作れる種類は30種類!

メニューの多さに感動!!
これが購入の決めてです。

シロカからは2台の発売がありましたが、わたしは、メニューの多さに惹かれて「SB1D251」を購入しました。

「シロカおうちベーカリーSB1D251との」はこちら↓↓

型番SBー2D151
写真
SB1D251
写真
搭載メニュー30種類21種類
オートメニュー1食パン
2アレンジ食パン
3プレミアムパン
4糖質オフパン
5高加水パン
6フランスパン
7超早焼きパン
8早焼きパン
9全粒粉パン
10ソフトパン
11米粉パン(グルテンなし)
12天然酵母種おこし
13天然酵母パン生地
14天然酵母パン
15天然酵母高加水パン
16こねる
17発酵
18焼く
19パン生地
20ピザ生地
21うどん・パスタ生地
22もちつき
23ケーキ
24ジャム
25生キャラメル
26フレッシュバター
27ヨーグルト
28フレッシュチーズ
29甘酒
30焼きいも
1食パン
2アレンジ食パン
3糖質オフパン
4フランスパン
5超早焼パン
6早焼パン
7全粒粉パン
8米粉パン(グルテンなし)
9天然酵母種おこし
10天然酵母パン生地
11天然酵母パン
12こねる
13発酵
14焼く
15パン生地
16ピザ生地
17もちつき
18ケーキ
19ヨーグルト
20甘酒
21焼きいも

おうちベーカリー ベーシックプラス限定メニュー

  • プレミアムパン
  • 高加水パン
  • ソフトパン
  • 天然酵母高加水パン
  • うどん・パスタ生地
  • ジャム
  • 生キャラメル
  • フレッシュバター
  • フレッシュチーズ

他にはない、こんなにたくさんのメニューが自宅で簡単に作れます!

パン以外でも楽しめるのが「おうちベーカリーベーシックプラス」です。

業界初の「高加水パン」がおうちベーカリーベーシックプラスで作れる!

シロカ×ニップン 毎日おいしい贅沢高加水パンミックスを使って作りました
シロカ×ニップン 毎日おいしい贅沢高加水パンミックスを使用

水分量が多く、しっとりとした食感でくちどけの良いパンが作れます。

高加水パンとは・・・加水率80%の初心者でも作りやすい食事パンのことです。
もちもちしっとりでみずみずしくツヤがあり、パサツキがなくて食べやすいパン。
水分が抜けにくく日持ちします。

手でコネて作る時は、水分量が多いため、ベトベトしてて作りにくいパン作り初心者にはレベルの高いパンです。

成形にもコツがいるし、発酵が進みやすいのでおうちで作るのは難しいです。

でも、

この「おうちベーカリーベーシックプラス」なら、

材料を入れてボタンを押すだけでお手軽に「高加水パン」ができます。

高加水パン専用のパンミックスなら計量なしで簡単に作れる

今回、高加水パンを作るのに使用したパンミックスはシロカとニップンのと共同開発した商品です。

おすすめポイント

  • 本格的な高加水パンが簡単3ステップで簡単に作れる
  • 1袋1斤分なので、材料の計量の必要もなく、ドライイーストも付いているので準備は水のみ
  • しっとりもっちりと仕上がり我が家のお気に入り

このパンミックスはおうちベーカリー ベーシックプラス(SB-2D151)専用なので、他のホームベーカリーでは使用できません。

<セット内容>

パンミックス260g×4袋
ドライイースト2.5g×4袋

食パンがわずか58分でできる「超早焼きパンコース」搭載!

ボタンを押して出来上がるのがわずか58分という速さ!

朝の身支度時間にセットして、出来立てが食べれるのが魅力です。

焼き上がり時間が短いので、白い食パンになります。

ふわふわには仕上がりませんが、少し硬めがの食パンが好みの方にはおすすめです。

我が家ではイマイチ好みではなかった

109種類が掲載された「オリジナルレシピブック」つき!

おうちベーカリーベーシックプラス専用レシピブック

オートメニューで30のコースを使った109種類のレシピが掲載されたオリジナルレシピブックがついています。

1台でたくさんのメニューを作れるのは魅力です!

レシピもわかりやすく説明されているので、子供さんと一緒に作ることができます。

食パンからケーキやお餅、フレッシュチーズなど具材を変えれば、ボタン1つで出来上がります。

小麦粉で作る世界で食べられているレシピが載っていて、買いに行かなくてもおうちで楽しめます!

レシピ本に載っているメニュー

  • ナン
  • グリッシーニ
  • シュトレン
  • パネトーネ
  • トッポギ
  • 肉まん・豚角煮まん

ボタン1つで焼く色の濃さを選べる!

焼き色ボタンで、「淡」→「標準」→「濃」が選べて、焼色に応じた所要時間が表示されます。

シロカ おうちベーカリーベーシックプラス SB-2D151Wのパンの焼き色

シロカ おうちベーカリーベーシックプラス SB-2D151W 商品詳細情報

型番SBー2D151
食パンサイズ1.5斤、1斤
選べる焼き色淡・標準・濃
タイマー機能最大13時間
マナーモードなし

・本体
・計量カップ・・・水などの液体をはかります。
※粉類の計量はできません。
・パンケース
・パン羽根
・羽根取り棒・・・パンや生地の中に埋まったパン羽根を取り出すときに使います。
・計量スプーン・・ドライイースト、砂糖、塩などをはかります。
 一般的な計量スプーンよりはかりやすいです。
・ヨーグルト専用容器・・・ヨーグルト。天然酵母生種を発酵するときに使います。
・オリジナルレシピ

【動画あり】シロカ おうちベーカリー ベーシックプラス レビュー

使い方

表示画面は見やすく。出来上がり時間もわかりやすいです!

ボタン説明
メニューボタンタイマー予約もこのボタンでできます
🔼・🔽ボタンメニューやタイマーなどの調整に使います
焼き色ボタン標準・濃・淡の順切り替わります。
サイズボタンパンのサイズを選択できます
取消ボタン運転・保温・タイマー予約を中止するときに使います。
スタート・一時停止ボタン運転スタートの時に使います

お手入れ方法

お手入れは簡単!
パンケースを洗うだけ。

本体・本体ふたのお手入れは、固く絞ったぬれふきんで汚れを拭き取るだけでカンタン!
本体の丸洗いはNGです。

パンケース・パン羽根は、
水・またはぬるま湯につけて、パン生地などをふやかしてからスポンジで掃除するだけ!

使ってはいけないもの・・・表面を傷つける原因になります
研磨入り洗剤・磨き粉・たわし・ナイロン・金属製のたわし
食器洗い乾燥機・食器乾燥機

【動画有り】早焼き食パンを作ってみた

実際に食パンを作ってみました。

いい香りがして、ふわふわに出来上がりました!

シロカのホームベーカリー
「おうちベーカリー ベーシックプラス」のメリット

買ってよかったと思うメリットをいくつか紹介します。

ホームベーカリーの購入を長年検討していましたが、思い切って購入して良かったです。

メリット

  • 焼きたてのパンがいつでも食べることができる
  • もちもちの「高加水パン」がおうちでできる
  • つきたてのお餅が食べられる
  • 食パンだけじゃなくて、ケーキもチーズも作れる

たくさんメリットはあったのですが、厳選して下で詳しく解説しますね。

焼きたてのパンがいつでも食べることができる

休みの日の朝食はいつもパンでした。

スーパー、コンビニで買ったものは、おかずパンで、たまに食パンを買っていました。

トーストで食べるけど、やっぱりできたてが一番です!

焼きたてはやっぱり市販のよりもおいしい!

メニューボタンの「食パン」を押して材料を入れるだけでできるメニューは19種類!

レシピ本に載っているメニュー

  • 食パン
  • ミルクパン
  • ハニージンジャーブレッド
  • 抹茶小豆パン
  • 抹茶とホワイトチョコのパン
  • ほろにがオレンジココアパン
  • チョコパン
  • にんじんパン
  • かぼちゃパン
  • 甘栗パン
  • くるみパン
  • くるみとドライフルーツのパン
  • スパイシーカマンベールチーズパン
  • ドライトマトとハーブミックスのパン
  • ダブルチーズパン
  • ごはんパン
  • 生食パン
  • デニッシュ
  • ほうじ茶デニッシュ

おうちでできるから、レーズンを入れたり、野菜を入れたりアレンジも自分好みに簡単に出来ちゃいます。

具を入れるタイミングはブザーが鳴るので、パン作りをしたことがない私でも安心して作ることができます。

もちもちの「高加水パン」がおうちで出来る

特徴でもご紹介しましたが、このおうちベーカリーベーシックプラスは「高加水パン」がおうちで作ることができます。

「チャバタ」とも呼ぶようです。

水分を含むため、中には気泡が含まれていて、もちもちした食感でパサつきがなく食べやすいパンです。

冷蔵して保存しても、もともと水分量があるためオーブンで温め直しても、出来上がりと変わらないくらいもっちりして、しっとりとした食感です。

1斤でも食べきれない家庭では、とくに高加水パンがお勧めです。

「高加水パン」が出来るのは、この「おうちベーカリーベーシックプラス」だけです。

天然酵母の高加水パンが作れるのも最大の魅力です!

【動画あり】つきたてのお餅が食べられる

シロカのホームベーカリーで餅つき
シロカ おうちベーカリーベーシックプラスで作りました

お正月になるとお餅が食べたくなっちゃいます。

スーパーで切り餅とか買うけど、やっぱりつきたてが食べたいと思っていました。

つきたてのお餅でつくる、「きなこもち」や「みたらしもち」は大好きなので、

和菓子屋さんに行くと必ず買っていましたが、売り切れている時もあって残念な思いをしていました。

この「シロカのおうちベーカリー」なら、餅米があればすぐにできます。

わずが1時間25分で出来上がります。

よもぎや豆を途中で投入して、アレンジも楽しめます。

食パンだけではなくて、ケーキも作れる

いままでの私は、ホームベーカリーは、パンやお餅だけが作れると思っていました。

しかし、この「おうちベーカリー」はケーキも作ることができます。

ボールで材料を混ぜるのは、卵と牛乳だけ!

粉やバターを手動で混ぜなくても、「おうちベーカリー」が均等に混ぜ合わせてくれます。

オーブンいらずで、2時間30分でしっかり焼き上がります。

レシピ本に載っているメニュー

  • りんごケーキ
  • チョコレートケーキ
  • 紅茶ケーキ
  • バターケーキ
  • 抹茶甘納豆ケーキ
  • バナナケーキ
  • チーズケーキ

他にも、ドライフルーツを入れたり、焼き色も変更できてアレンジもできちゃいます。

シロカのホームベーカリー
「おうちベーカリー ベーシックプラス」 デメリット

メリットだけではなく、デメリットも紹介します。

デメリット

  • 本体のフタを外して洗うことができない
  • 焼けるまでに待ち時間がある
  • 毎回同じような仕上がりにはならない

実際に使ってみて、正直にちょっと残念だったところを書いていきます。

本体のフタを外して洗うことができない

蓋を外すことができない

作り終わった時、水で洗えるのはパンケースだけ。

本体のフタは、取り外すことはできません。

粉などを混ぜ合わせている時に飛び散ってしまいますが、濡れたふきんで取り除く方法しかありません。

水で洗い流して乾かすのが早い方法かなと思いますが、こびりつくほどではないのでわたしは問題はありませんでした。

焼けるまでに待ち時間がある

食パンを焼く時は、「超早焼・早焼きコース」がありますが、ケーキを作るコースでは「早焼き」機能はありません。

シロカの「おうちベーカリー」では2時間30分が設定時間になっています。

他のホームベーカリーでは1時間30分と早く焼き上がる商品もありました。

メーカー機種名焼き時間
パナソニックSD -MDX41時間30分
タイガーKBD -X1001時間20分
シロカSB -2D1512時間30分

しかし、待っている間に掃除したり、洗濯をしたりと時間を有効利用できます。

家事が終わる頃には、焼き上がっていて、おやつタイムを楽しむことができますね(^ - ^)v

ホームベーカリー初心者の私にはちょうどいいと思いました。

毎回同じような仕上がりにはならない

何回か作っていますが、毎回仕上がりが変わります。

どうしても、その日の気温、天気に発酵状態が左右されるようです。

他にも原因があり、計量器を細かく測れるものにしていない時もありました。

パンやケーキを作る時は、「0.1の単位まで測れるものを使う必要があること」と勉強になりました。

また、ドライイーストの加減でパンの出来上がりの膨らみが全く違うようです。

水の温度イースト菌の状態
0〜5℃保存には適温。
仕込みに使うと菌の活動は停止。
27〜36℃適温
60℃以上イースト菌は死滅

神経質になる必要もないですが、軽量をきっちりとすれば問題ないレベルかなと感じました。

シロカ おうちベーカリー 口コミ

気になる口コミをご紹介!

ホームベーカリー初心者さん向きのコメントがありました。

良い評価とイマイチな評価とまとめてみました。

良い評価

パナソニックのパン焼き機からの買い替えです。天然酵母のパンに対応している機種だったので購入の決め手になりました。
パナソニックとの一番の違いは、パンケースが軽かったことです。
出来上がりを取り出す時に重かったので苦労していました。シロカのパンケースは軽量なので、女性には喜ばれるとおもいます。

コンパクトでシンプルなのが良い!
イーストやドライフルーツなどの投入口はありませんが、その分、掃除や後片付けが楽です。

プレゼント先の人に喜ばれました!
簡単に作れて、58分で食パンが焼ける「超早焼きコース」が気に入ってもらえています。
メニューブックも豊富に載っていて、楽しみができたわ!と言われ、プレゼントして良かったと思いました。

パン作り初心者でも簡単にできます!
ホームベーカリーが初購入の初心者ですので、他社製品と比べることは出来ませんが、ボタンを押して、生地ができたら入れたい具材を投入するだけでアレンジ食パンができるところが気に入っています。
5人家族でも、ちょうど食べ切るサイズで毎日重宝しています。

わたしも、実際に使ってみて、後片付けがラク!と感じました。

小麦粉がくっついて、お手入れしにくいのかもと心配していましたが、まったく手間に感じることはありませんでした。

イマイチな評価

本体に持ち手が付いていないので、場所を移動がしづらかったです。

コンセントを指すと表示画面のあかりが付きますが、すぐに消えてしまうので見づらかったです。

食パンの感触を気にする人には「超早焼き・早焼きコース」は個人的にはお勧めできません。
食べ比べれば、発酵時間の重要性がよくわかると思います。生地の”コシ”を重視する人はこのコースは選択しないかも。

食パンにこだわりを持っている人には、不向きなのかもと感じました。

シロカのホームベーカリーで食パンは美味しくない?実際に作って検証!のまとめ

今回は「シロカおうちベーカリーベーシックプラス SB-2D151」をご紹介しました。

おうちで、出来立てのパンやケーキ、つきたてのお餅を作って食べれる楽しみが増えました。

ホームベーカリーで作る食パンは、私好みにアレンジできるし、美味しく食べています。旦那さんにも高評価です!

メリット、デメリットは以下の通りです。

メリット

  • 焼きたてのパンがいつでも食べることができる
  • 業界初の「高加水パン」がおうちでできる
  • つきたてのお餅が食べられる
  • 食パンだけじゃなくて、ケーキもチーズも作れる

デメリット

  • 本体のフタを外して洗うことができない
  • 焼けるまでに待ち時間がある
  • 毎回同じような仕上がりにはならない

まだまだご紹介していないレビューを追記していきますので、少しでも購入前の参考になれば嬉しいです。

生活家電

【コーヒーメーカー】シロカのSC-C251 カフェ箱プロで至福の時間を

朝の忙しい時間、一息つくのに美味しいコーヒーが欠かせないですよね。 しかし、お店で毎回買うのは時間もコストもかかります。 そこで、家で簡単に本格的なコーヒーを楽しめるシロカの「カフェばこPRO」が大活 ...

-生活家電
-, , , ,