料理をする時に、手が熱くならないように使用する菜箸。
普通のお箸でも調理できますが、揚げ物など、油はねなどの調理の際には特に必要ですよね。
菜箸の選ぶポイント
- 用途によって長さを考える
※揚げ物、炒めものなどは30cm位がおすすめ - フライパンや鍋の種類によって材質を考える
※お鍋・フライパンなどコーティングの有無 - 盛り付け用の菜箸は短いほうが良い
※短すぎるものは深い鍋では掴みにくいので注意 - 無印良品・ニトリ・セリア以外の菜箸も良い物がある
菜箸は色々な種類がありますが、今使っている調理器具によって選ぶことが大切です。
そこで今回は菜箸の購入を考えている方が参考になるように、実際に人気の菜箸をランキングにしましたので、是非参考にして下さいね。
Amazon、楽天市場でみんなのほしい物リストや売れ筋ランキングを元に作成しています
【無印・ニトリ・セリア以外のおすすめ菜箸】売れ筋の菜箸ランキング10選!
ランキング一覧
【1位】マーナ(MARNA) シリコン 菜ばし 30cm
【2位】日々道具 菜ばしそろえ 無垢 2膳組 30cm+33cm 国産天然竹 日本製
【3位】貝印 KAI 菜ばし Kai House Select プラスチックハンドル 30㎝ 日本製 DH7102
【4位】ナガオ 燕三条 菜箸 30cm ブラック 食洗機対応 日本製 PM-110
【5位】工房アイザワ(Kobo-aizawa) アイザワ 取り箸
【6位】貝印 KAI ねこの菜ばし Nyammy 270mm 日本製 DH2733
【7位】大和物産 カブキ 菜箸 竹 33cm さいばし 2膳入
【8位】遠藤商事 菜箸 業務用 極上白木柄 盛箸 ステンレス
【9位】OXO(オクソー) シリコン 菜箸
【10位】BESTOYARD 菜箸 ステンレス 長い箸 36cm
【1位】マーナ(MARNA) シリコン 菜ばし 30cm
おすすめポイント
- 長さが30cmあり、しかも四角形なので転がらない
- 先端がシリコーンで、滑りにくくつかみやすい
- フッ素樹脂加工のフライパン、鍋でも傷がつかない
- 耐熱温度は200℃なので揚げ物も大丈夫
【2位】日々道具 菜ばしそろえ 無垢 2膳組 30cm+33cm 国産天然竹 日本製
おすすめポイント
- 国産天然竹を使って、無塗装の竹の素材そのものを利用
- 重さも軽く、先が細いので細かい盛り付けにも最適
- 長さも30cm+33cmの2本セット
- 転がりにくい四角形
【3位】貝印 KAI 菜ばし Kai House Select プラスチックハンドル 30㎝ 日本製 DH7102
おすすめポイント
- ステンレス製で木製などのように焦げ付きや折れたりしない
- 長さが30㎝あり、揚げ物や天ぷらなどの衣がつきにくい
- 先端が細いので盛り付けにも最適
【4位】ナガオ 燕三条 菜箸 30cm ブラック 食洗機対応 日本製 PM-110
おすすめポイント
- 先端が星型形状で、麺類がつかみやすい
- 持ち手は五角形で持ちやすい
- 耐熱温度は200度で揚げ物も安心
【5位】工房アイザワ(Kobo-aizawa) アイザワ 取り箸
おすすめポイント
- 持ちやすく、先が細くて使いやすいと好評
- 軽くて、木製特有の反り返りにも強い
【6位】貝印 KAI ねこの菜ばし Nyammy 270mm 日本製 DH2733
おすすめポイント
- 持ち手部分に猫の足跡がついていて可愛いデザイン
- エンボス加工で滑りにくく、食材をつかみやすい
- ポリスチレン(耐熱温度240度)でフライパンなど傷つき防止にも◎
【7位】大和物産 カブキ 菜箸 竹 33cm さいばし 2膳入
おすすめポイント
- 33cmの2個セットでお買い得。とにかくコストをかけたくない方に◎
- 滑り止めつきなので、盛り付け・揚げ物にも◎
【8位】遠藤商事 菜箸 業務用 極上白木柄 盛箸 ステンレス
おすすめポイント
- プロの料理人向けの燕三条キッチンブランド
- 長さは9種類あり、好みの長さを選ぶことが可能
【9位】OXO(オクソー) シリコン 菜箸
おすすめポイント
- シリコン素材でフッ素加工のフライパン・鍋が傷つきにくい
- 箸置きにもなるホルダー付き
- 転がりにくい四角いグリップ設計
【10位】BESTOYARD 菜箸 ステンレス 長い箸 36cm
おすすめポイント
- 持ち手から先端までオールステンレス
- 長さが36cmあるので、揚げ物・炒めものも熱くない
- 丈夫でサビにも強いので長持ち
【無印・ニトリ・セリア以外のおすすめ菜箸】売れ筋の菜箸ランキング5選!まとめ
気になる菜箸は見つかりましたか?
揚げ物などにはステンレス製の菜箸、フッ素加工の鍋、フライパンにはシリコン素材など自分に合ったものを選びましょう。
菜箸ポイント
- 揚げ物など手が熱くなりやすい調理には長めの菜箸が◎
- 盛り付けには先端が細い菜箸が◎
- 手触りなど持ちやすさなら木製が◎
- 丈夫で長持ちで衛生的な菜箸はステンレス製が◎
- フッ素加工された鍋、フライパンにはシリコーン素材が◎
無印良品・ニトリ・セリアなどの100均の菜箸も安くて良いのですが、やはり長持ちしないものが多いですよね。
キッチンのデザインをこだわっている、道具は長く使いたいと思っている人は是非使いやすい菜箸を使ってみましょう♪
キッチングッズ関連記事
- 【家の焼肉での煙や臭いの問題を対策】イワタニのやきまるをレビュー!
- 【簡単に外カリ中トロたこ焼きが完成】イワタニの炎たこでタコパも盛り上がる
- 【一人タコパでも皆とタコパでも盛り上がる】準備に必要なおすすめグッズ
- 今大人気のシリコンバッグのスタッシャーとは何?真空低温調理でも使える
- キッチン掃除に必要な【6つのお掃除アイテム】でキッチン周りを綺麗に
- 【米を研ぐのが嫌な人】手荒れ・ネイル剥がれ防止に便利な米研ぎグッズを紹介!
- 【揚げ物の不満を解決】油はねや油汚れ対策におすすめのオイルスクリーン!
- 【サラダのドレッシングのカロリーは大丈夫?】おすすめサラダスピナー10選!
- 【食材ごとに適した保存容器つかってる?】今人気のおすすめ保存容器10選!
- 【お手頃な低温調理器】コスパ抜群のおすすめの低温調理器を紹介
- 【生ゴミ処理におすすめ】家庭用の生ごみ処理機で悪臭・コバエ対策