保冷・保温機能付きのカップや冷蔵庫ってあったらいいなぁ〜?って思ったことありませんか?



今回は、10L未満の保冷・保温機能付きの冷蔵庫をご紹介します。
見た目も可愛い、遊びごごろのあるデザインで、インテリアにも最適です♪
気分があがりますよ♪
目次
ポータブルでコンパクトな保冷・保温機能付き冷蔵庫&ドリンクホルダー
オフィスの机上に置けるコンパクトさ!
マイ水筒を持参する人もいますが、飲むころには、常温に近い温度に戻っていたりしますよね?でも、ペットボトルでも、夏場は冷たいまま保管、冬場は温かいまま保管しておくことが出来ます。
メモ
☆机上に置けるサイズの商品☆
- サンコー USB冷温紙コップホルダー
- サンコー ミニ冷蔵庫 冷温庫HOTCOLG3
- Vgeby ミニ冷蔵庫 C-300
車内に常設できます!
ドライブを頻繁にされる方には、クーラーボックスよりも、保冷器・保温器をおすすめします!ミニクーラーボックスは結構売られていますが、保冷剤が必要になったり、氷が必要だったり少し手間な準備が必要です。
保冷機・保温機は、エアコンの効いた室内であれば、冷蔵庫の温度を保ってくれるため、飲み頃の状態をキープできます。
自分の部屋、寝室などに置くと便利!
キッチンに取りに行くのは面倒、でも、寝る前に少しだけ飲みたい!
手に届くところにあるといいですよね!
コンパクト設計なので寝室にも置いておけるので、冷えた美味しいお酒を飲んで眠れますね。
おすすめ保冷機・保温機 5選
BOX型とホルダー型の2種類を紹介します。
Vgeby ミニ冷蔵庫 C-300
350mlのアルミ缶、1缶が入る大きさです。
冷蔵庫本体から35㎝の位置に電源スイッチがあります。

出典:Amazonより引用
製品詳細
サイズ(幅x奥行x高さ) | 約90x90x19.4㎜ |
対応サイズ | 350ml缶1本 |
USBケーブルの長さ | 120㎝ |
保冷・保温温度 | 10〜50℃まで可能。 |
サンコー ミニ冷蔵庫 冷温庫 HOTCOLG3
保温機能または冷却機能を変更するためにスイッチで、インストールと操作が簡単!

出典:Amazonより引用
製品詳細
サイズ(幅x奥行x高さ) | 約120x80x25㎜ |
重さ | 580g |
対応サイズ | 350ml缶x2本、500㎜ペットボトル1本 |
USBケーブルの長さ | 120㎝ |
保冷・保温温度 | 10〜50℃まで可能。 |
注意
USBポートから、5V供給できない場合、保温・保冷を保てません。
・冷・温を切り替える場合10分以上OFFにしてから行ってください。
・保冷時のみファンが回ります。保温時は回りません。
サンコー USB冷温紙コップホルダー USBCLHH4
ホルダーが、底面プレート部に紙コップや缶がしっかりと密着してくれる設計で効率的に冷やしたり、温めたりしてくれます。

出典:サンコーより引用
製品詳細
サイズ(幅x奥行x高さ) | 約70x70x91㎜ |
重さ | 540g |
対応サイズ | 350ml缶x1本、500㎜ペットボトル1本、ワイン1本 |
保冷・保温温度 | 10〜50℃まで可能。 |
サンコー「俺の自販機」SCSMVMFH

出典:サンコーより引用
インテリアに最適!実用性にも優れていてオシャレ感たっぷりの自動販売機型保冷庫です。
中は5段に分かれていてそれぞれ350ml缶を2本ずつ、合計10本入れることができます。
右側のボタンをプッシュすることで自動販売機のように1本ずつ下から出てきます。
もちろん左側のレバーを引っ張って扉を開けて取り出すことも可能です。
製品詳細
サイズ(幅x奥行x高さ) | 約235x415x650㎜ |
重さ | 7.9㎏ |
対応サイズ | 350ml缶x10本 |
USBケーブルの長さ | 195㎝ |
保冷・保温温度 | 最低5℃まで可能。 |
TWINBIRD 2電源式コンパクト電子保冷保温ボックス D-CUBE S HR-DB06(P・GY)

出典:TWINBIRDより出典
AC100V/DC12Vの2電源に対応しているので、使える場所は限りなく広がります。温度調整可能です。
強冷:約5℃ 弱冷:7℃ 保温:60℃
製品詳細
カラー | グレー/ピンク |
サイズ(幅x奥行x高さ) | 約235x305x300㎜ |
重さ | 2.9㎏ |
対応サイズ | 350ml缶x6本、500mlx4本 |
USBケーブルの長さ | 200㎝ |
保冷・保温温度 | 5℃〜60℃まで可能。 |
まとめ
今回は、保冷機・保温機をご紹介しました。
保温できる冷蔵庫って、あまり家庭に置いてないですよね?飲み物は、鍋で沸かせるし、レンジで温めることもできますが、そんな手間を省いて、好きな時間に、好きな場所で、温めて置いていたのを飲めたら最高です。
また、冷たい飲み物に関しても、お酒は、寝室にあっても良いですよね!ちょっと酔いたい気分で眠ることが好きな方や、朝起きた時に喉が渇いているので、水を飲みたい方などに最適です。
オフィスに、寝室に、ドライブのアイテムに、あなたのライフスタイルで、選んでみてはいかがでしょうか?