家で揚げ物をしていますか?
揚げたてのとんかつ、唐揚げ、天ぷら、フライドポテトって美味しいですよね。
でも揚げ物は大好きだけど、ある問題が頭をよぎり、揚げ物をすることを避けてしまいます。
揚げ物をしたくない原因
- 油はねによる、壁・床・コンロ・換気扇などの油よごれ
- 新築や新居をよごしたくない
- 油はねで火傷する
このように揚げ物をするのが嫌になってしまいますよね。
そこでこのような問題を解決できるのが、オイルスクリーンという商品です。
オイルスクリーンを使えば、油はねを最小限に抑えることができます。
揚げ物に使うフライパンや鍋にかぶせるだけで油はね予防ができます。
油はねでの汚れを気にしている方はぜひ参考にして下さいね。
油はねによる壁、床、コンロ周りの汚れ対策にオイルスクリーンがおすすめ
オイルスクリーンとは、メッシュ状のステンレス素材でできた商品です。
油はね防止のために、ガラス蓋などを使用する方もいますが、曇ってしまって中が見えづらいのでオススメではありません。
でもこのオイルスクリーンならメッシュ状なので中が見えるので便利。
オイルスクリーンを使用するメリット・デメリットは?
オイルスクリーンは便利なのですが、どうしてもデメリットもあります。
このデメリットさえ妥協できれば、今までよりも揚げ物による油はね問題を減らすことができます。
ではオイルスクリーンのメリット、デメリットを見ていきましょう。
デメリット
- 100%油はねを防止できません。
※でも使用していないとでは、全く油はねが違い掃除は楽々です - 選ぶサイズによりますが、直径が20センチから29センチあるので収納場所や置き場所が必要
※でも製品自体が薄いのでそこまで困らないです - メッシュ状なので、油が冷えて固まると網目に詰まるので、洗い方次第では手間になる
メリット
- 油はねによる汚れを、物凄く抑えることができる
※でも購入する商品の網目の細かさによって違います。 - 冷凍食品の揚げる時に油飛びによる火傷を防ぐ
- 油はね防止以外にも、メッシュが細かいので、湯切りや裏ごしなどにも使用できる
- 揚げ物以外でもお肉を焼く時、蓋の代わりに使用すると、蒸し焼きにならずに美味しく焼ける
オイルスクリーンを綺麗に洗う方法
せっかく油はねを対策したのに、メッシュ状の細い目に詰まった油は洗いにくいなと思いますよね。
そこでどうすれば綺麗に洗えるのかも解説します。
オイルスクリーンの洗い方
- 中性洗剤を薄めた水またはぬるま湯につけ置きする
- そのあと、ブラシなどで軽くなで洗いして、よくすすぐ
- 最後はしっかりと乾かす(引っ掛けがついているものは引っ掛けて干す)
スポンジやタワシでは細かい目のすき間に届かない場合は、細かい編み目に対応したブラシを使用するのもおすすめです。
オイルスクリーンの選び方
では実際にどんなオイルスクリーンを購入した方が良いのかを見ていきましょう。
せっかく買っても、役にたたなければ買い直しをしなければならない事になり無駄な出費になってしまいます。
オイルスクリーンを選ぶ時のポイント
- 使用する鍋、ブライパンのサイズに合わせる
- 取って部分が、短くないもの。短いと取手があつくなる
- 編み目が細かいもの 油はねの予防効果が高い
メッシュの細かさは数字が大きいほど、網目が細かくなります。一般的には30、40メッシュですが、更に細かい50メッシュもあります。
オイルスクリーンの目的は、揚げ物の油はねでの、火傷、壁、床、コンロの油汚れを対策するためです。
今回紹介する商品は、3つのポイントをクリアしたオイルスクリーンのみを紹介していますので、参考にして下さいね。
100均にもオイルスクリーンは販売されています。
【油はねに効果がある】おすすめ売れ筋オイルスクリーンを厳選
ネット販売で人気の商品のみを厳選して紹介していきます。
買って後悔しないオイルスクリーンを購入したいですよね。
ここでは、油はねに効果がある人気のオイルスクリーン(網目の細かい物)だけをピックアップしていますので参考になると思います。
ミネックスメタルキッチンネット オイルスクリーン 直径24・29cm
大人気のミネックスメタルのオイルスクリーン。
品質も燕三条で作られているだけあって、品質は最高です。
100均のオイルスクリーンを使っていた方は、特に油はねの違いがわかる50メッシュなので、油はねが全然違います。
おすすめポイント
- 安心の日本製。金物で有名な新潟県の燕三条で作られている
- 50メッシュで網目が細かいので油はねをほぼ防いでくれます
- オイルスクリーンを使用中でも中が見える
- サイズは直径24㎝・29㎝の2種類
口コミ
毎日、揚げ物やグリルパンでお肉を焼くときに使用しています。少しでも油はねの軽減になればと思い購入しました。油はねを凄く抑えることができて良かったです。でも使っているうちに網が焦げ付いてしまうのが欠点です。でも油はねを抑えてくれるので購入して正解でした。
今までは油はねを防ぐために、フライパンに蓋をしていました。でも蓋をして鶏肉を焼くと蒸し焼きの状態になって、ベチャッとなります。そこでこのオイルスクリーンを使えば、網目から湯気が抜けるのでパリッと焼けます。揚げ物も多少の油はねで済むので後片付けも楽になりました。
下村企販 油はね防止 ガードネット 24cm
下村企販から販売されている「油はねガードネット」。
油はね防止に大切な網目は50メッシュとかなりの細かさです。
オイルスクリーンとしては、一番のおすすめ商品です。
おすすめポイント
- 安心の日本製。金物で有名な新潟県の燕三条で作られている
- 50メッシュで網目が細かく、油はね効果が高い
- オイルスクリーンを使用中でも中が見える
- サイズは直径24㎝
口コミ
揚げ物をする時に床まで油が飛び散るのが嫌になり、この商品を購入しました。唐揚げを揚げて試したところ、きめ細かな網のおかげで、多少の油はねはありますが、掃除の手間は物凄く楽になりました。
以前はニトリの商品を使っていたのですが、網目が大きくてあまり効果がない感じでした。雑誌でおすすめナンバー1だったこの商品を試しに購入してみました。結果は油はねは全くではありませんが、ほとんど気にならないくらい抑えてくれるので満足です。
下村企販 うらごし名人 20cm
下村企販 「うらごし名人」。
この下村企販のうらごし名人は、商品名から分かると思いますが、本来はうらごしや水切りなどに使用するアイテムです。
ですがこのメッシュ部分の目が細かく、オイルスクリーンとして使用している人も多いです。
下村企販から販売されている「油はねガードネット」より網目は30メッシュと多少細かさには劣りますが、油はね防止・裏ごし・水切りと使い方の用途は多数。
おすすめポイント
- 安心の日本製。金物で有名な新潟県の燕三条で作られている
- 油はねの用途以外にも、裏ごし・水切りとしても使用できる
- うらごし目的の商品なので、メッシュ部分の強度が高くて丈夫
- サイズは直径20㎝
口コミ
ホームセンター、100均にも似たようなものがありますが、手に取ると安っぽさや、強度も不安があり躊躇していました。そこでこの商品はうらごし用ではありますが、オイルスクリーンとして使用しているレビューを見て即購入しました。しっかりとした作りで、目的の油ハネに効果もあり満足です。
100均の物より高価ですが、しっかりとしていて扱いやすいです。油はね目的で目的で購入しましたが、しっかりと油の飛散防止に役立っています。裏ごしにも使用しましたが、梅干しの種を押し付けてもメッシュがたわまずしっかりとした製品です。
オークス 【レイエ】油ハネを防ぐメッシュカバー 24cm・29cm
オークスから販売されている「レイエ 油ハネを防ぐメッシュカバー」。
他のオイルスクリーンとの違いは、メッシュの色がシルバーではなく、ブラックです。
揚げ物の時にメッシュが反射して確認しずらいですが、黒くすることで確認しやすくなります。
おすすめポイント
- 安心の日本製。
- メッシュが黒色で揚げている時に反射せず、鍋の中が確認しやすい
- 40メッシュで油はねを抑えてくれます
- サイズは直径24㎝・29cmの2種類
口コミ
料理中のお鍋の中がよく見えます。油はねも減ってお掃除も楽になり、料理中のストレスが減りました。揚げ物などの油料理が多い方にオススメです。
油はねで火傷でシミができるのが嫌で購入しました。鉄鍋で強火で使用していますが、油はねを防げているので思い切り調理ができるのでありがたいです。でも床や壁などの掃除は楽になりましたが、洗い物は一つ増えてしまいました。
高儀 TAKAGI オイルスクリーン油はね防止ネット 25cm・29cm
高儀から販売されている「オイルスクリーン油はね防止ネット」。
とにかく価格が安いオイルスクリーンを試したい方におすすめです。
※Amazonでは格安ですが、楽天などでは高いです。
安いからといっても、しっかりと油はね防止はできます。
おすすめポイント
- 安心の日本製。
- 価格が安い(Amazon)のではじめてのオイルスクリーンにおすすめ
- サイズは直径25㎝・29cmの2種類
口コミ
半信半疑でしたが、油飛びがほとんど無くなりました。持ち手が長いのでキッチンが狭いと洗いにくいです。
取っ手を持つと網の重さでフニャフニャするほど軟な作りです。裏ごしには使用することは難しいです。油飛び防止だけなら十分です。
【揚げ物の不満を解決】油はねや油汚れ対策におすすめのオイルスクリーン!まとめ
オイルスクリーンはいかがでしたか?
完全に油はねを抑えることはできませんが、今までより確実に油はねを防ぐことができます。
オイルスクリーンで解決
- 油はねによる、壁・床・コンロ・換気扇などの油よごれ予防
- 新築や新居の汚れ防止
- 油はねによる火傷
オイルスクリーンにはデメリットもありますが、やはりメリットのほうが大きいですよ。
揚げ物を諦めていた人は、もう一度家で揚げ物を楽しでみませんか?
食事のレパートリーを確実に増やすことができるので、是非試して下さいね。