日々、仕事・育児などで家事にかけれる時間って減っていますよね。
コロナウィルスの影響で在宅ワークや本業以外にも副業をする人も増えてきています。
生活するうえで、とても大切なのが食事ですよね。
今流行りの『ほったらかし調理』で家事の負担を減らす方が本当に増えてきています。
そこで今回紹介するのが電気圧力鍋です!
電気圧力鍋ならこんな悩みを解決できます
電気圧力鍋で解決できること
- 仕事・家事・育児で料理の時間を短縮したい
- ヘルシーな料理を作りたい
- 料理が苦手な方
- 毎日の献立を考えるのが大変で悩んでいる
- ガス圧力鍋が怖くて、圧力鍋を避けていた
- 一人暮らしで、手抜きな食事になっている
圧力鍋でも料理時間の短縮はできますが、圧力鍋は火加減や時間を気にしないといけないので、キッチンのそばに居る必要があります。
電気圧力鍋なら材料を投入しておくだけで、あとはおまかせなのでかなりの時間短縮になります♪
簡単に本格的な料理を作れる電気圧力鍋は、1人暮らしの方から家族のある方まで、全ての方におすすめです。
色々なメーカーの電気圧力鍋がありますが、その中でも人気のある電気圧力鍋だけを厳選して紹介していますので、参考にして下さいね♪
電気圧力鍋とガス圧力鍋はどう違う?
電気圧力鍋と圧力鍋はどうちがうのか?と思ってしまいますよね。
ガス用圧力鍋と電気圧力鍋の違い
ガス(電気)コンロを使用して、火加減や鍋の状況を確認しながら、好みの仕上がりにしていきます。
たとえば、とろとろの角煮にしたり、硬めの角煮にしたりと、火力の調整次第で自分好みに仕上げる事ができます。
ですが、圧力鍋が苦手な方も多いと思います。
圧力をしっかりと抜いていない状態でフタを開けると、中の物が飛び出してヤケドしてしまう恐れもあるので使わない人も多いようです。
ココがポイント
①ガス(IH)コンロでの火加減で圧力を自分で調整できる
②料理の仕上がりの柔らかさなどを自分の好みで調整できる
電気を利用して、マイコン制御で自動で圧力を調整してくれます。ボタン一つで簡単につくる事ができますが、柔らかさなど、自分の好みに仕上げる事ができません。
その代わり、火加減や時間など、鍋の状態を近くで見守る必要がないので、手間がかかりません。
圧力鍋みたいに、圧力が残っていた場合の爆発する心配がないのは、安心ですね♪
ココがポイント
①火を使用しないので、キッチン周りも暑くなりにくくて、しかも操作もとても簡単
②安心安全に圧力鍋を使できる
電気圧力鍋のガス圧力鍋と比べてのメリット・デメリットは?
電気圧力鍋は便利なのですが、メリットばかりではありません。
ガス圧力鍋よりどんなメリットがあるのか?
ココがおすすめ
①料理が苦手でも、レシピ通りに材料や調味料を入れるだけで出来上がる
②普通の鍋で作っていた料理が、早く出来上がるので時間の節約になる
③ガス用の圧力鍋は蒸気の音が大きいが、電気圧力鍋は静か。
④火を使わないので、圧力中にその場にいる必要がないので無駄な時間を削減できる
⑤保温機能や温めなおす機能がある
⑥お手入れがガス用圧力鍋より楽ちんです。
ガス圧力鍋よりどんなデメリットがあるのか?
ココがダメ
①サイズが大きいのでスペースを取る
②値段が少し高い
③加圧する力が少し弱い
どちらにも一長一短がありますが、ガス圧力鍋よりも、電気圧力鍋の方が時間の無駄を省けて、爆発するなどのリスクもないので、女性の方には特に電気圧力鍋をおすすめします。
電気圧力鍋の選び方(1人~家族向け)
実際に購入するにあたって、どんな電気圧力鍋を選べば良いのか分かりませんよね。
①電気圧力鍋の加熱方式(マイコン式・IH式)
電気圧力鍋にはマイコン式・IH式の2種類の加熱方式があります。
マイコン式・IH式ではどう違うのか?それぞれの特徴を理解しておくことで、選ぶ際の参考にしましょう。
メリット・・・価格も安く、消費電力も少ないので電気代を抑える事ができるので、使用する頻度が多い方におすすめです。
デメリット・・・均等に熱を与える事ができないので加熱ムラができてしまう恐れがある
【IH式】・・・電気圧力鍋の内鍋の底・側面に電熱コイルで全体を加熱します。
メリット・・・内鍋全体を加熱するので、食愛をムラなく加熱することができます。料理の仕上がりが違います。
デメリット・・・消費電力が高いので、電気代がマイコン式よりも高くなってしまいます。
②蓋の開け方は2種類(プッシュ式・スライド式)
蓋の開け閉めは二通りあります。どちらにも、良い所、不便な所があります。
【プッシュ式】
炊飯器と同じで、上のボタンをプッシュすると上に開くタイプ。開け閉めが片手でできて力もいらないので楽ちんです。
蓋を丸ごと外せないのでお手入れが少し面倒。
【スライド式】
蓋ごと取り外しが出来るので、お手入れのしやすさと、材料の投入がしやすい所です。
ガス圧力鍋と同じで、蓋を左右に回して開閉します。開け閉めは両手に少し力を入れる必要があります。
③1人暮らし・4人暮らしの容量はどれくらいが良いのか?
電気圧力鍋の容量を選ぶときは、何人分の量を作るのかで変わってきます。
選ぶポイントの目安
目安は作る人数+1Lで考えましょう。ただし食べる量は人によって違いますし、電気圧力鍋は3Lくらいの製品が多いので、
1人~2暮らし⇒1.5L~2.5L 3人~4人暮らし⇒3L以上で考えると良いと思います。
④保温機能の有無
保温機能があることで
出来た料理を温かい状態で維持できるので、いつでも温かい料理を食べる事ができます。
ご家族の帰宅時間がバラバラでも温めなおす必要がありません。
番外編 電気調理家電のシャープのホットクックが大人気
電気圧力鍋ではありませんが、「ほったらかし家電」で人気のホットクック。
家電量販店でも、電気圧力鍋のコーナーに陳列されています。
しかも圧力鍋みたいに、料理時間の短縮ができるわけではありませんが、調理工程の手間を省く事ができます。
スマホからメニューを追加できたり、最大15時間の予約調理設定もできます。
大容量から1人暮らしの方にもピッタリなサイズが3種類もあります。
ホットクックのみの詳しい記事も合わせて参考にして下さいね♪
⇒⇒【毎日の夜ご飯の献立の悩み・作るのが大変】ホットクックで解決します♪
『ほったらかし調理』売れ筋おすすめ電気圧力鍋
①パナソニック 電気圧力なべ SR-MP300
パナソニックの電気圧力鍋は、4~5人前作れてさらにコンパクトサイズ。
価格も手頃なのに調理モードも充実しています。
ポイント
自動調理モード・・・カレー・肉じゃが・角煮・ヘルシースープ・玄米・黒豆・甘酒を自動に作る事が可能
圧力調理では、小魚なら骨まで柔らかくなります♪
操作もとても簡単で、機械操作が苦手な方でも安心して使用する事ができます。
メーカー公式ページはコチラ
容量/目安人数 | 3L/4人~5人 | 保温機能/温め直し | × |
加熱方式 | マイコン式 | 内臓されているレシピ数 | 7種類 |
フタの種類 | スライド式 | 幅×高さ×奥行 重量 | 29.2×27.8×27.0cm 3.5Kg |
無水調理 | 〇 |
②アイリスオーヤマ KPC-MA2
アイリスオーヤマの電気調理鍋は、自動調理メニューがなんと65種類もありながら、低価格なので初めの方にはおすすめです。
ポイント
手動調理モード・・・圧力調理・蒸し調理・無水調理・温度調理・低温/発酵調理・保温・グリル鍋の7モード。
自動調理モード・・・カレー&シチュー類が6種類・煮物が26種類・米が3種類・蒸しものが6種類・スープが8種類・発酵調理が5種類・低温調理が2種類・お菓子が5種類・鍋が3種類
この電気圧力鍋は、卓上鍋としても使用できるので、電気鍋を購入予定の方は、これ一台で楽しむ事ができます。
しかも電気鍋の購入費用をおさえる事も出来るので、おすすめです。
容量/目安人数 | 2.2L/2人~3人 | 保温機能/温め直し | ❍ |
加熱方式 | マイコン式 | 内臓されているレシピ数 | 65種類 |
フタの種類 | スライド式 | 幅×高さ×奥行 重量 | 29.2×27.8×27.0cm 3.5Kg |
無水調理 | 〇 |
③ショップジャパン クッキングプロV2 レシピ付きセット
ショップジャパンの電気圧力鍋は3年連続売り上げ1位を獲得してる商品です。
高橋真麻さんも愛用していることで有名なショップジャパンの電気圧力鍋です。
とにかくボタン操作がシンプルで、年配の方でも簡単に『ほったらかし調理』が可能です。
クッキングプロV2の操作は簡単
操作は、ダイヤルを回してメニューを選んでボタンを押すだけの簡単操作
おすすめポイント
調理モードは圧力調理・無水調理・発酵調理・蒸し調理・温め直し・煮込み・炊飯・スロー調理・炒めの9モード。
下ごしらえの炒めから、仕上げの煮詰めもこの一台で全てできるので、洗い物を減らすことができます。
しかもお手入れも簡単で、焦げ付き防止加工してある圧力鍋を洗うだけで楽々♪
容量/目安人数 | 3,.2L/3人~4人 | 保温機能/温め直し | ❍ |
加熱方式 | マイコン式 | 内臓されているレシピ数 | 5種類 |
フタの種類 | スライド式 | 幅×高さ×奥行 重量 | 21.0×27.3×29.5cm 3.6Kg |
無水調理 | 〇 |
④ティファール クックフォーミー CY8521JP
あの『取っ手の取れるティファール』から販売されている電気圧力鍋です。
この電気圧力鍋は、毎日の献立に悩んでいる方には、すごくおススメです。
ポイント
調理モードは圧力調理・炒める・煮込み・蒸す・炊飯・保温/再加熱の7モード。
機能も多数あるので、機械が苦手な人にはあまり、向かないかもしれませんね。
ポイント
コラボ開発した春夏秋冬ごとの1週間レシピや無水調理レシピ・前菜・メインディッシュ・デザートなどを含めた210種類のレシピが内臓!
各曜日(1週間分)ごとに主菜と副菜の2レシピが季節ごとに内臓されているので、1週間の献立を考える必要がありません♪
①1週間分レシピの食材が分かるので、食材を週末にまとめ買いします。
②あとは各曜日ごとに購入した食材を電気圧力鍋へ入れて、ボタンを押してセット完了。
③完成した料理を盛り付けて終了です。
ほったらかし調理なら家事の負担を軽減できますね♪
容量/目安人数 | 6L/2人~6人 | 保温機能/温め直し | ❍ |
加熱方式 | マイコン式 | 内臓されているレシピ数 | 210種類 |
フタの種類 | プッシュ式 | 幅×高さ×奥行 重量 | 38.0×35.0×32.5cm 6.5Kg |
無水調理 | 〇 |
⑤象印 圧力IHなべ EL-MB30
この象印の圧力鍋の魅力は、可変圧力です。
もう一つの魅力は、最大12時間の予約設定ができるとこです。
朝の出かける前に材料をセットすれば、出かけている間に調理して保温してくれます。
帰ってきたら、あつあつ料理がすぐに食べる事ができます。
ポイント
自動調理モードは一定圧力調理・可変圧力調理・無水調理・温度管理の4モード。
発酵料理もできるので、甘酒、ヨーグルトも簡単に作る事ができます。
150レシピブックがついているので、材料と調味料を入れて、メニュー番号を入れるだけで準備完了です。
容量/目安人数 | 1.5L/3~4人 | 保温機能/温め直し | ❍ |
加熱方式 | IH式 | 内臓されているレシピ数 | 9種類 |
フタの種類 | プッシュ式 | 幅×高さ×奥行 重量 | 29.0×37.5×25.0cm 7.0Kg |
無水調理 | 〇 |
【ほったらかし家電】毎日の料理時間を短縮できる電気圧力鍋がおすすめ!まとめ
電気圧力鍋はガス圧力鍋よりも、楽に安全に使用できるのは、女性の方にも嬉しいポイントです。
ガス圧力鍋の爆発の心配もなくなり、内臓レシピを使えば自動調理もしてくれるので、忙しい家事の負担を減らしてくれるのもありがたいですね。
本体の大きさの問題や、価格がガス圧力鍋よりも高い物もありますが、総合的に考えてもメリットの方が多いですね。