- HOME >
- ゆりたく
ゆりたく

昔から、新しい商品や便利なアイテムを探すのが好きでした。 そこでもっと色々な人に便利な商品を知って私生活を豊かにするきっかけになってもらえたらと思っています。生活用品や生活家電などの、おすすめポイントやメリットデメリットなどを分かりやすくして、情報を発信していきますので参考にして下さいね。
お風呂掃除も電動ブラシを使って、ラクに家事をする人が増えてますよね。 忙しい毎日の暮らしで家事をラクにするには、電動が一番です。 今回は、お風呂掃除をラクにしてくれる電動お掃除ブラシ『バスポリッシャー ...
2022/2/14 サラダ, サラダスピナー, ダイエット, ドレッシング カロリー, 野菜水切り
ダイエット・健康・美容のために欠かせない毎日の食事に取り入れたいサラダ。 そこでサラダを美味しく食べるのに不可欠なドレッシング。 味が薄い原因は、サラダに残っている水気が原因なのです。 野菜を洗った時 ...
2022/6/9 HARIO(ハリオ), iwaki(イワキ), ワンプッシュボタン, 密閉容器, 耐熱ガラス, 透明容器, 重ねられる容器
食材などを保存したり、整理するのに便利な保存容器。 食材や保存したいものによって保存容器はかわってきます。 そこで、透明で中身がよく分かるし、重ねてスッキリ収納できるおすすめの保存容器をご紹介します。 ...
車での雨の日の、運転中の視界確保に必須アイテムのガラス・ミラー撥水剤。 上記のように、雨が降ると色々な不満がでてきますよね。 撥水剤でも、簡単に施工できるものから、施工が少し難しい本格的なウィンドウコ ...
洗濯物の部屋干しで悩んでいる方は、多いと思います。 雨の日や、寒い時期などは、外に干したくありませんよね。 天候に左右されることなく、ふんわりと短時間で乾かしてくれる衣類乾燥機をご紹介します。 洗濯を ...
今履いているお気にいるの靴に満足していますか? せっかくお気に入りの靴を買ったけど、いざ履いてみるとこんなことを思ったりしませんか? 上記のような悩みは経験したことはありますよね。 いくらお気に入りデ ...
指先が華やかだと気持ちも上がりますよね。 しかし、今は、お家時間が多くなっていて、なかなかネイルサロンにいけない方が多いのではないでしょうか? お家時間が多い今だからこそ、手元のケアをしてみてはいかが ...
筆箱の中身がごちゃごちゃしていませんか? すっきり筆箱の中身をシンプルにすることができるおすすめ多機能ボールペン。 多機能ボールペンは色々なメーカーから販売されていて、どれにしようかと悩んでいる人も多 ...
毎日、普通に使っている靴べら。 家から靴を履く場合は全く問題はないのですが、外に出たら靴べらがなくて、無理矢理履くことはありませんか? 指で無理やり履いたり、つま先でトントンして履いたりすると、靴が傷 ...
お気に入りの服、シルクなどのデリケート素材の服など、色落ちや買ったときの状態をキープしたいと気にしながら洗濯することはありませんか? 色落ちが嫌だからと洗濯の回数を減らした経験があります。 でも、最近 ...